

日比谷花壇本社
シニアデザイナー
来本曜世(くるもと てるよ)
ドイツ留学時代、師と仰いだペーター・アスマン氏の「我々の仕事は、自然界に存在するものをより美しいものへと変えることだ」という言葉に感銘を受け、独自の来本デザインを希求。帰国後、日比谷花壇に入社。ウエディングやパーティ装花を経験した後、ハウスウエディングの監修を担当するなど、その抜群のセンスを遺憾なく発揮してきた。また、社外においても、その創造性は高く評価され、ポスターをはじめとする広告媒体への作品提供、大手商業施設館内のシーズナル装飾など、"Business to Business"の分野においてもマルチな活躍を続けている。
みなさま、こんにちは。
最近よくお問い合わせを頂くのが
こちらの「ヒーリングボトル」。
瓶のなかにドライフラワーを閉じ込めた商品なのですが、素朴だけどオシャレ。
インテリアでも「ボタニカルスタイル」が注目されているなか、「ドライフラワー」は、今まで以上に人気を集めている素材で、まさに旬の「おしゃれアイテム」。
ちょっとしたスペースにも飾れたり、
2,3本並べて飾るのも魅力的。
お花好きにはとっても喜んでいただける商品だと思います。
先日のニコアンドさんのPOP UPでもとても人気だったこちらの商品。日比谷花壇のオンラインでも一部販売がスタートしました!
↓↓↓
『Healing Bottle「Love&Clear」2本セット』
『Healing Bottle「Happy&Oasis」2本セット』
植物の美しさを再発見できるようなドライフラワーの商品。
「お花の楽しみ方」って、色々とあるんですね!
インダストリアルスタイルやボタニカルテイストの空間にとってもお似合いのヒーリングボトル。是非ここから始めてみませんか?
今日はちょっとした宣伝でした^^
**************************
↓↑↓公式Instagram始まりました↓↑↓
『kurumoto_teruyo_hk』
↑↑↑
リアルタイムのお花いっぱいInstagram
自由にフォローして植物たちをお楽しみください!
**************************
★法人のお客様へ★
花とみどりで様々なビジネスシーンをサポートいたします。
↓↓↓
『日比谷花壇 花とみどりのビジネスサポート』 』
★毎月、デザイナー企画商品を限定販売しています。
詳しくはこちらから
↓↓↓
『プレミアムシリーズ』
こちらもお楽しみください♪
↓↓↓
アーティストコレクション(来本の作品がご覧いただけます。)