

日比谷花壇本社
シニアデザイナー
来本曜世(くるもと てるよ)
ドイツ留学時代、師と仰いだペーター・アスマン氏の「我々の仕事は、自然界に存在するものをより美しいものへと変えることだ」という言葉に感銘を受け、独自の来本デザインを希求。帰国後、日比谷花壇に入社。ウエディングやパーティ装花を経験した後、ハウスウエディングの監修を担当するなど、その抜群のセンスを遺憾なく発揮してきた。また、社外においても、その創造性は高く評価され、ポスターをはじめとする広告媒体への作品提供、大手商業施設館内のシーズナル装飾など、"Business to Business"の分野においてもマルチな活躍を続けている。
大変ご無沙汰してしまいました、
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
実は例年、このころが一番忙しい時期となる私のお仕事。
でもせっかくの夏ですから!
合間をみて季節を楽しみつつ日々を過ごしております。
大好きな着物、浴衣を着て、
あちこちの盆踊りに足を運び、夏の夜を楽しんだり…
一番上の写真は、地元である愛知県蒲郡市の夏祭りの三尺花火。10年ぶりくらいにお目にかかれました!大きな花火に「ドーーン!!」とくる振動は、とても心地よく、また地元の花火ということで、いろいろと幼い頃の思い出にもひたりながら、ほのぼのとした時間を過ごしました。
お仕事の方は、
イベントや撮影、企画等々のめじろおしの日々。
今後いろいろとご紹介できること?!と思いますが、
こちらは先日、とある場所でのイベントにお声掛けいただき、フラワーライブをさせて頂いたときのお写真。
テーブルのお花が音楽に合わせてブーケになるライブでは、大きなヒマワリのブーケを作りました。抽選でお客様にプレゼントされるこのイベントは1日4回開催され、4回ともブルーのお洋服の方に当たるミラクルもっ 笑!
ブーケの写真を撮り忘れ残念でしたが、
次回のブログでは
可愛いアレンジのお写真をのせたいと思います!
台風がいたずらをしてくる最近ですが、
みなさま大事なきよう、
「夏の終わり」お楽しみにくださいませ!
★法人のお客様へ★
花とみどりで様々なビジネスシーンをサポートいたします。
↓↓↓
『日比谷花壇 花とみどりのビジネスサポート』 』
★毎月、デザイナー企画商品を限定販売しています。
詳しくはこちらから
↓↓↓
『プレミアムシリーズ』
こちらもお楽しみください♪
↓↓↓
アーティストコレクション(来本の作品がご覧いただけます。)