最近の記事

マンスリーアーカイブ

関連情報

  • MK Lab オリジナル作品集

2015年January08日

2015年もよろしくお願いいたします




あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。


毎年、年末恒例になりつつある出来事があります。

それは甥っ子とのお花にふれるひととき。
私がお正月用のお花を活けていると、甥は必ず隣りにきて、私の使わない枝や剪定した花をひろってアレンジを作ります (笑。

「それちょうだい!」
「その大きいお花ちょうだい!」・・・と (笑。

まだ4歳のため、はさみを持たせるには抵抗があり、
切るまではできないのですが、
毎年楽しみにしているようです。


甥っ子、4歳にして
フラワーアレンジメント歴2年目 笑!




今年は姪っ子(2歳)も挑戦です。



2人のお花を見ていると、ルールや基本なんてなくても
自由にお花を活けることって楽しいし
こんなに美しいものなのだと思わされます。


・・・って、「伯母バカでしょうか」(笑)。


さて、
報告が遅くなりましたが、

本年のカレンダーの1月は
来本が担当させて頂いております。



タイトルは「Congratulation」(おめでとう)


誰かをおもい、幸せな出来事や時をともにお祝いする・・・
そんなシチュエーションをカタチにしました。


今年も壁紙ダウンロードを行っておりますので、
よろしければデスクトップにお使いくださいませ。

『2015カレンダー1月』




それでは、今年も!
笑顔いっぱいのすばらしい日々となりますように!






★Monfavori★
ノスタルジックなお花の
アクセサリーやインテリア小物のブランドを立ち上げました。
ただ今、2014-15 AUTUMN&WINTER販売中
↓↓↓

『Mon favori』


★法人のお客様へ★
花とみどりで様々なビジネスシーンをサポートいたします。
↓↓↓

『日比谷花壇 花とみどりのビジネスサポート』


★毎月、デザイナー企画商品を限定販売しています。
詳しくはこちらから
↓↓↓

『プレミアムギフト』



こちらもお楽しみください♪
↓↓↓
アーティストコレクション(来本の作品がご覧いただけます。)


2015年January28日

お花のワールドカップ!




こんにちは。

わたしはようやく
年始のまったり気分も過ぎ去ったこの頃ですが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?


今日は「お花のワールドカップ」のご紹介です。




2月7日(土)、
KITTEで行われる東京フラワーアワードは、
お花のワールドカップの日本代表選考会!

お花の業界にも実は、「ワールドカップ」があるんです!

『東京フラワーアワード』



本編は6月にドイツで開催されるのですが、今回競われるトップフローリスト6名のうち1名が参加されることとなります。

私は競技には出場致しませんが、

競技の間に行われる「フラワーコンサート」で、
イベントを盛り上げるお手伝いをさせて頂くこととなりました。

『東京フラワーアワード_プログラム』





「フラワーコンサート」は、
いつもは聴覚で感じている「音楽」を、ブーケで表現し、「花」と「音楽」のコラボレーションをお楽しみいただくイベント。演奏されている間に、その世界観から生まれたブーケが少しずつ完成していきます。

今回はジュスカ・グランペールのお二人と
共演させて頂きます。
お二人の演奏はとても素晴らしく、とっても引き込まれます!SK2のCM曲の、あの音楽を生で聴いたときは感動しました!

また笑顔も素敵なお二人。
ご一緒できるのを楽しみにしています。

KITTE 1階アトリウムで開催される
東京フラワーアワードは

自由にご覧いただけるイベントとなっております。

プログラムをご覧いただき、興味あるところにお越し頂いたり、東京デートの通りすがりなどでも、お楽しみ頂ける内容と思います。

日本代表が決まる「お花のワールドカップ」。


みなさま是非、一緒に応援し、一緒に楽しみませんか?
詳しくはこちら
↓↓↓

『東京フラワーアワード』













★Monfavori★
ノスタルジックなお花の
アクセサリーやインテリア小物のブランドを立ち上げました。
ただ今、2014-15 AUTUMN&WINTER販売中
↓↓↓

『Mon favori』


★法人のお客様へ★
花とみどりで様々なビジネスシーンをサポートいたします。
↓↓↓

『日比谷花壇 花とみどりのビジネスサポート』


★毎月、デザイナー企画商品を限定販売しています。
詳しくはこちらから
↓↓↓

『プレミアムギフト』



こちらもお楽しみください♪
↓↓↓
アーティストコレクション(来本の作品がご覧いただけます。)